今日のちゅうりっぷ組は月寒公園までお散歩に行ってきました。
池にカモの赤ちゃんを発見!「かわいいね~」とじっくり観察をしました。
池の周りを探索した後は、山の上の「子どものひろば」で固定遊具を楽しんできましたよ。
汽車の遊具ですべり台を満足いくまで楽しんだ後は、自然と皆でごっこ遊びが始まり、「出発しますよ~」「保育園にいきまーす」と会話を交わしながら笑顔いっぱいの子どもたちです。
今日のちゅうりっぷ組は月寒公園までお散歩に行ってきました。
池にカモの赤ちゃんを発見!「かわいいね~」とじっくり観察をしました。
池の周りを探索した後は、山の上の「子どものひろば」で固定遊具を楽しんできましたよ。
汽車の遊具ですべり台を満足いくまで楽しんだ後は、自然と皆でごっこ遊びが始まり、「出発しますよ~」「保育園にいきまーす」と会話を交わしながら笑顔いっぱいの子どもたちです。
初夏の風が気持ち良く吹いていた今日は、
もも・すずらん組のお友だちは、はごろも公園まで散歩に
行って来ました✨
「エイエイオー」と元気なかけ声で元気いっぱいに出発しましたよ。
すずらん組のお友だちは、歩くお友だちもいて意欲的です。
公園には築山があり、その山を一人で歩いて登ろうとしたり、
保育士と手をつなぎゆっくり登ってみたり、這い這いで登ったりと
たくさん体を動かして楽しんできました(^^♪
山を下りる時は、お尻で滑ったり、保育士と手をつなぎ恐る恐る歩いたりと
いろいろ考えている姿が可愛かったです♡
砂遊びも楽しみました。
ちゅうりっぷ・すみれ・こすもす・ひまわり組は平和公園まで遊びに行ってきましたよ✨
公園では、固定遊具が大人気♡雲梯やすべり台等、夢中で楽しんでいましたよ🎶
ちょっぴり、高さがある物もありますが果敢にチャレンジしていました。
幼児さんが鬼ごっこをしていると、小さいお友だちが「いれて~」と駆け寄ると、「難しいけど、大丈夫??」と優しく声を掛けながら一緒に遊ぶ素敵な場面もありましたよ♡
真剣に木の実や虫探しをする姿も・・・❤
今日のもも組、ちゅうりっぷ組はかっこう公園に行ってきました。
砂場に大きな穴を掘ってお水を入れ泥んこを作って楽しみましたよ。
もも組さんも興味津々でそっと手を入れており、はじめはおっかなびっくりといった感じでしたが慣れてくると笑顔で感触を楽しんでいましたよ。
ちゅうりっぷ組のみんなはブランコが大好きです。順番を待って数を数えるのも上手になってきました。今はみんなで20まで数えています!
今日のもも、すずらん、ちゅうりっぷ組は園庭で遊びました。
気持ち良さそうに水に触れています。
桜の木の実を潰して色水を作りジュース屋さんを楽しだり、松ぼっくりを浮かべてお料理を楽しんでいましたよ。
水鉄砲もどんどん上手になっています。
夢中で遊んで、モリモリ食べた後はみんな気持ち良さそうに眠っていますよ。
皆が大切に育てている畑の作物にかわいい小さな実が付き始めました。
今日も張り切って水やりをしてくれています。
たらいの水をコップにすくってじょうろに入れ、水やりをしてくれていたちゅうりっぷ組の皆は、気が付けば気持ち良さそうな水遊びになっていましたよ。
昨日に引き続き今日も暑い一日だったので、すみれ・こすもす・ひまわり組さんは園庭で野菜にお水をあげたり、おままごとをしたりと水に触れながらのんびり楽しみましたよ(*^▽^*)
「暑いからのどかわくよね~」とたくさんお水をあげてくれました✨
そして、お外で絵の具も楽しみましたよ~🖌
好きな色の絵の具でぬりぬり・・・・
汚れも気にせず楽しみました♪
そして、最後は色水遊び‼
色を混ぜ合わせ変化を楽しんだり、食材に見立てお料理をしたりジュースを作ったりと盛り上がっていました✨
年長さんは、色の混ぜる量を調節しながら理想の色を作り出す子もいました!(^^)!
来週からは少し気温も下がるようで水遊びはしばらくお預けとなってしまいそうです💦
本格的な水遊びが待ち遠しいですね~