3月10日(金)♪

雪解けが進み春を感じられるようになってきましたね。今日のもも・すずらん・ちゅうりっぷ組は雨が降っていたためお部屋でコーナー遊びを楽しみましたよ。

いよいよ卒園式を明日にひかえたひまわり組のお兄さん、お姉さんのきれいな歌声が聞こえる中、すみれ・こすもす組の子どもたちもお別れ会の出し物の練習をしています。

今日の給食は「サバのみそ焼きとほうれん草磯和え」でした。カメラを向けると「見て!スプーン上手に持てるよ!」と三指で持って大きなお口を見せてくれましたよ♪

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

3月7日(火)🌸

今日は、すみれ・こすもす・ひまわり組さんの皆で卒園式の練習を行いました(*^-^*)

本番まで、あと数日。緊張感を持ちながらもとっても頑張っている子どもたちです✨

練習の様子を少しだけ…(*^^*)

 

退場後は、ほっとした様子の子どもたちでした(笑)

式典後は、お楽しみ発表もあります✨

下のお部屋では、ちゅうりっぷ組さんがお別れ会にむけて発表の練習中(*^^*)

かわいい笑顔で楽しんでいますよ~♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

3月6日(月)♪

今日は体操教室がありました。元気いっぱい体を動かして楽しんでいます。

園庭にはひまわり組さんが雪の塊で作ったお家があり、大喜びのもも・すずらん組の子どもたちです。

ひまわり組のお兄さん、お姉さんへ卒園・入学のお祝いに秘密で踊りの練習もしているんですよ♪

 

ひまわり組さんは、午睡の時間に月寒公園に行き遊んできましたよ(*^-^*)夏に遊んでいた芝生は、雪で真っ白になり素敵なそり滑りスポットに✨

気温も高く、若干溶け気味の雪のおかげもありスピードを出しながら楽しんできましたよ~

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ひなまつり会☆

今日はひなまつり会がありました。

まずは0.1歳児クラスのお友だちがうれしいひなまつりのペープサートを楽しみました。

美味しそうなひなあられとカルピスを見て、「うわぁ~☆」ととびきり可愛い表情を見せてくれましたよ☆

こぼさないようにと真剣なお顔で一粒ずつ、ひなあられを口に運ぶ子どもたち。

次は2・3・4・5歳児さんでひな祭り会をしました☆

うれしいひなまつりの曲に合わせて歌を歌いながら、ペープサートを楽しんだり、

クイズに挑戦しました。

「三人官女は何のお仕事をしている人かな?」の質問には、「お雛様のお世話をしているんだよ~」と上手に答えてくれましたよ。

 

 

その後は皆でひなまつりにまつわる○×ゲームを楽しみました。

「ひなまつりに食べるお寿司は恵方巻である」

「ひなまつりはお内裏様とお雛様のお誕生日を表している」

などの質問に○×で答え、盛り上がりましたよ。

ゲームのあとは楽しみにしていたひなあられとカルピスを食べました。

ハートの形がある~、ひなあられは色によって味が違いこの色が好きなどとお友だちと味わっていました。

ひなまつりの給食は、皆の大好きなサンドイッチやハートのハンバーグそしてイチゴが入っていて、モリモリ食べていた子どもたちです☆

  

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

3月2日(木)♪

気温が高くなり、少しづつ雪解けの始まった園庭は斜面が滑らかになり、そり滑りがしやすく、スピードも付くため小さなお友だちでも上手に滑り降りる事ができ何度も繰り返し挑戦して楽しんでいます♪

2階からは卒園式練習での素敵な歌声が響き胸の熱くなる日々です。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする