投稿者「スクルドエンジェル保育園 月寒園」のアーカイブ

スイカ割り🍉

今日は、スイカ割りを行いました✨昨日から子ども達にはお知らせしていたので、朝からスイカ割りの話題で持ちきりでした(*^^*)

園庭に集まると大きなスイカが二つも‼子ども達は興味津々です‼

 

先生のお話を聞いてから、2グループに分かれ行いました。

小さいお友だちから順番に(^^♪棒をしっかり持ってスイカめがけて「えいっ‼」と上手にたたくことが出来ていました💛

こすもす組さん、ひまわり組さんは目隠しをして行いました‼一歩ずつそーっと進み力強く叩いていました‼

 

それでも割れない大きなスイカ・・・。

最後は、先生がバコーン‼と割ってくれました🍉

 

割れたスイカは皆でおいしくいただきました♪

お外で食べるスイカは、いつも以上に美味しく感じられたのかお代わりして食べている子がたくさんいましたよ(*^▽^*)

  

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

初収穫✨

今日は、以前皆で植えたラディッシュとさやえんどうが大きくなっていたので、こすもす組さんとひまわり組さんで収穫しましたよ(*^▽^*)

 

 

まずは、ひまわり組さんがラディッシュの収穫です✨

種から育てたラディッシュ土から赤い実が見えていましたが、抜いてみると想像よりも大きく育っていました(^^♪

「みて~こんなに大きい!」「なんか、ながーい。」「小さいけど真ん丸だよ~」と抜くたびに大喜びの子ども達でした💛

 

 

つぎは、こすもす組さんがさやえんどうの収穫です✨

こちらも、種から育てすくすくと育ちとっても大きくなりました(^^♪

「葉っぱと同じ色だから難しいね~」「こんな大きいのあるよ!」と葉っぱをかき分け探して、沢山収穫してくれました💛

 

採れた野菜は、栄養士さんに美味しく調理してもらい皆で食べましたよ(*^▽^*)

「このラディッシュあま~い💛」「僕のラディッシュはなんか辛いな…」と色々な感想が出ていましたが、皆ぺろりと完食していましたよ✨

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

水遊び☆

今日はすみれ・こすもす・ひまわり組で今年度初の水遊びをしました。

ずっと楽しみにしていた水遊びだったので、朝からワクワクしていたこども達。

初めて着る水着に「私の水着可愛いでしょ☆」「僕の水着かっこいいでしょ。」などと会話が弾んでいました。

皆で水遊びのお約束を確認してからついに待ちに待った水遊びタイムです。

初めて見るタコのスプリンクラーに大喜び☆

水鉄砲でタコに立ち向かう子ども達。

ボールを転がしたり、金魚すくいをしたり、野菜にお水をあげたりとそれぞれ好きな水遊びを楽しんでいました。

お着替えも自分たちで頑張っていたこどもたち。

「水遊びすごく楽しかった☆」「また水遊びしたいね~」とこの笑顔。

お天気の良い日は沢山水遊びを楽しんでいきたいと思います。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

初めての水遊び♪

今日のもも、すずらん、ちゅうりっぷ組は今年度初めての水遊びを楽しみました。

かわいい水着を着て、ウキウキと嬉しそうな子どもたち。

裸足で芝を踏む感覚にちょっぴり不安を示したお友だちも、スプリンクラーからお水が噴き出すと目がまん丸になり、芝の感覚はすっかり忘れてお水に夢中になりました。

じょうろに水を汲んで畑のお野菜に水をあげてくれるお友だちもいましたよ。

もも組さんも一生懸命手を伸ばし夢中でお水に触れています。

皆の大好きな水遊び♪夏ならではの遊びを思い切り楽しみたいと思います♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

おやつ遠足♪

4日(木)もも、すずらん組はさくらんぼ公園までおやつ遠足に行ってきました。

広いグラウンドを思い切り走ったり、タンポポを摘んだり、地面のお砂に絵を描いたりと思い思いに楽しんでいます。

夢中で遊んでいる子ども達に、いつものように「お茶飲もう」と声をかけると、まだまだ遊ぶよ~と言うように逃げていってしまいましたが、「今日はいい物があるよ~」と『たべっこどうぶつビスケット』の箱を出すと目がキラリン✨皆一目散に駆けてきて一生懸命自分で靴を脱いで敷物に座り、手を綺麗にする間も上手に待っていてくれましたよ。

お外で食べるおやつは特別な感じがするのでしょうね。ほんの少しですが、美味しく味わい、満足そうな笑顔の子ども達です。

離乳食のお友だちも、上手にコップでお茶を飲んで可愛い笑顔を見せてくれましたよ。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする