今日はリトミック教室がありました。
ピアノの曲に合わせてリズミカルに身体を動かしています。
今日は1月生まれさんのお誕生会がありました。
こすもす組とちゅうりっぷくみの誕生児さんが、皆の前に出てインタビューに答えてくれましたよ!
お友だちに「好きな色は何ですか?」「好きなキャラクターは何ですか?」など聞かれ
ちょっぴり照れながらも、大きな声で発表することができていました。
保育士の出し物は『素敵な帽子屋さん』のパネルシアター。
どんどん出てくる動物を見ながら「あの帽子被るんだよ!」「可愛くなったね!」と
指をさしながら楽しむ子どもたちでした♪
すみれ・こすもす・ひまわり組は誕生会の後、豆まきの練習をしました。
「絶対鬼に勝つ!」と、とっても威勢の良い子どもたちです。
もも・すずらん組もお部屋でパネルシアターを見た後、園庭で遊びました。
今日は皆の大好きなリトミック教室でした。
おにぎりを作って山登りに行きましたよ♪ピアノのリズムに合わせて楽しく体を動かしています♪
すずらん組は節分の製作をしました。
「赤鬼にする~」「青鬼~」と色を選びましたよ。鬼はちょっぴり怖いけれど絵の具は大好きな子どもたちです。
お昼寝から起きた後、ちゅうりっぷ組はおやつの「五平餅」作りのお手伝いをしてくれました。甘~いお味噌を丁寧にハケで塗ってくれましたよ。
どんな味がするのかな~とワクワク姿がとっても可愛らしい子どもたちでした。
今日は英語教室がありました。
クラスごとに順番に参加し、前や後に園庭で雪遊びを楽しみました。
もも・すずらん組の子どもたちは優しいお兄さん、お姉さんに遊んでもらえて大喜びです。
今日は、2月の節分に向け鬼のお面を作ったすみれ・こすもす・ひまわり組さんです(*^-^*)
鬼の話題が出ると、少しソワソワする子どもたちですが、お腹の中の鬼を退治する為に‼鬼に負けない為に‼と強い鬼のお面を作りました✨
「強い鬼だから牙をはやそう!」「角を長くしたらかっこいいかな~」と考えながら様々な表情の鬼が完成しましたよ(*^^*)
完成後の記念写真でも、鬼をやっつける強い顔👹で写真を撮ってくれましたよ~