Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

楽しい英語教室♪

今日の英語教室はイアン先生がジャックスパロウに変身して来てくれました‼

ハロウィンの人気者♪ジャックオーランタンを実際に作りながら体のパーツを英語で教えてくれました。

「head❕」「eyes❕」「nose❕」「mouth❕」子どもたちも張り切ってイアン先生の後に続きます。

すずらん、ちゅうりっぷ組は仮装してイアン先生をお出迎えしました。

ジャックスパロウになったイアン先生にちょっぴりびっくりしてしまったお友だちもいましたが、実際のかぼちゃがくり抜かれていく様子に皆、釘付けでした。

「CUT❕CUT❕CUT❕」と元気にイアン先生を応援し、出来上がると大喜びでした。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

10月生まれのお友だちのお誕生会♪

今日は10月生まれのお友だちのお誕生会が行われました!

みんなの前で緊張した様子でしたが、しっかりとお名前を言う事が出来ました。

みんなからの歌のプレゼントや担任からメダルとカードをもらい、とってもいい笑顔でしたよ!

お楽しみは、まずはアンパンマンクイズ!シルエットをみて「何かな~」と考えていました。

次は音楽に合わせて、アンパンマンと仲間たちがやってきてくれました!

子ども達は目を輝かせて、ワクワクしながら見ていましたよ!

最後は、アンパンマンに握手をしてもらい、とっても嬉しそうでした。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

月寒公園

今日のちゅうりっぷ、すみれ、こすもす、ひまわり組は月寒公園に行ってきました。

広いグラウンドで思いっきり走った後は…

皆で林道を探索しました。

沢山の落ち葉や大きなきのこを発見し、秋の訪れを体いっぱい感じる事が出来ましたよ。

落ち葉の下にはどんぐりやだんご虫等、ワクワクする宝物がいっぱいです。

 

ちゅうりっぷ組の子ども達もお兄さん、お姉さんに優しくリードされ沢山の自然物に触れることが出来ました。

テニスや野球を応援したり、働く車のダイナミックさに夢中になったり、今日の月寒公園も魅力一杯でした♪

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

交通安全教室

今日は、交通安全教室がありました。

指導員の方に、冬の遊び方や服装など楽しく教えてもらいました。

始めは四季のペープサートです。薄暗いお部屋にドキドキの子ども達でしたが、キラキラ光るパネルに「うわ~綺麗」と言う声や、花火が上がる場面では拍手をしたり、吸い込まれるように見入っていました。

春はお花が沢山咲き、桜の花びら舞っています。

夏は花火が上がるたびに大喜びの子ども達でした。

秋はカボチャ!カボチャを見て「ハロウィン」!と大きな声で言っていましたよ。

冬はサンタさんや雪だるまが登場、プレゼントの中身を真剣にみていました。

皆とっても集中して見ています。ついつい手を握ってしまう可愛い姿も💛

しりとり遊びでは、雪遊びに欠かせない手袋、帽子、長靴のお話を聞き、皆の大事な手、頭、足を守る為にしっかり身に付け遊ぶようお話がありました。その他、除雪車には近づかないことなど、皆で楽しく学ぶ事が出来ました。

 

最後に道路を渡る時のお約束の確認です。

止まって、しっかり見て、車の音を聞き、しっかり待つ!この4つを忘れずに安全に戸外遊びを楽しみたいですね。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

☆運動会を終えて☆

第2回運動会では、沢山のご声援とご協力を頂き、ありがとうございました。

登園してきた子ども達は、「お母さんにかっこよかったって褒めてもらった!」「すごかったねって言ってくれた!」と嬉しそうにお話していましたよ。

お家の人の応援や温かい言葉が、子ども達の心の中に沢山広がっていました。

さて、今日の活動は英語教室☆

英語のカードを使って、発音の練習や英語の歌をうたいました!

英語教室が終わってからも「ABC~♪」と教えてもらった歌を、楽しそうに口ずさむ子ども達でした!

 

その後は、踊るポンポコリンの衣装を着て、アネックスさんとの交流会に行ってきましたよ。

最初はちょっぴり緊張していた子ども達でしたが、おじいちゃんおばあちゃん、職員の皆さんが手拍子をしてくれたり、「上手だね」「可愛いね」と沢山声を掛けてくれて、気付くといつも通りニッコリ笑顔になっていました!

 

踊りの発表の後は、子ども達手作りの小物入れのプレゼント!

元気でいてね!」「また、遊びに来ます!」と一人一人に手渡しすることができましたよ。

アネックスさんからも、子ども達に折り紙やヨーヨー、手作りの帽子のキーホルダーを頂きました!

「すごーい!帽子の形だ」「お母さんに早く見せてあげたい!」と、とっても喜んでいた子ども達。

おじいちゃんおばあちゃんとの交流の機会を作っていただき、素敵な思い出が出来ました!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする