すみれ組♪

今日のすみれ組は園庭で遊びました。ヒップそりはすみれ組にも大人気。

園庭の小さな雪山を何度も何度も滑って楽しんでいます。

お部屋では1番小さいすみれ組ですが、園庭に小さなお友だちがやって来ると追いかけっこをしてくれたり、山を登る際にエスコートしてくれたりといつもとても優しいお兄さん、お姉さんです。

( ヒップそりにもも組さんも挑戦してみましたよ。)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

そり遊び♪

そり遊びが大好きな子どもたち。新しくヒップそりに挑戦!はじめはバランスをとるのが少し難しい様子でしたが、すぐに乗りこなせるようになり何度も何度も繰り返して楽しんでいます。

もも・すずらん組の子どもたちもそりが大好きです。よいしょと乗り込むと「さぁ、だれが引っ張ってくれるのかな」と目をキラキラさせています。

そり滑りは楽しみながら体感を鍛える事が出来る素敵な運動遊びです♪積極的に楽しんでいきたいと思います♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

✏わくわくワークショップ 3日目✂

今日は、わくわくワークショップ3日目でした♪

1日目、2日目の様子を聞いてずっと楽しみにしていた子どもたち✨朝からウキウキの様子でした(*^^*)

カードをもらいスタートです♪

最初は石鹸づくり🧼何色にするか決めていた子が多く、カラフルにカップへ詰めていましたよ~

出来た子から、湯煎をししっかり溶けてから宝物を入れました(*^^*)

 

次は、キーホルダーづくり✨

何を書くかじっくり考えて素敵なキーホルダーを完成させました(*^^*)トースターで焼く瞬間は声を上げ驚いていましたよ~

 

最後は、ラッピングをして完成です🎉

 

おうちに持って帰って宝物が出てくるよう頑張る‼とやる気いっぱいの子どもたちでした✨

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

わくわくワークショップ2日目☆

今日は、わくわくワークショップ2日目でした!

1日目のお友だちからお話を聞いていたので、子どもたちは朝からとても楽しみにしていましたよ。

一人ひとりカードを受け取り、いざ!ワークショップスタートです☆

まずは、石鹸作り♪好きな色を2色選んで型に入れ、溶かします。

中には自分で選んだ玩具を入れましたよ!

手洗い頑張ってくださいね☆

 

プラバンのキーホルダー作りでは、みんな真剣にじっくり取り組んでいました。

溶かしていた石鹼の様子も、時々確認する子どもたちです(*^^*)

自分で作った石鹸やキーホルダーに大満足の子どもたち!

「早くお母さんに見せたい!」「手洗いしたら指輪出てくるかな?」と

会話も盛り上がっていましたよ。

明日は3日目のお友だちの番です♪楽しみにしていてくださいね。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

🖊わくわくワークショップ 一日目✂

今日は、皆が楽しみにしていたわくわくワークショップ1日目でした✨

今回は、キーホルダーと石鹸づくりを行いました(*^-^*)

 

最初は石鹸づくり🧼好きな色の石鹸を詰めてカラフルで個性豊かなきれいな石鹸を作りました♪詰めた子から湯煎へ…🔥

なんと、今回の石鹸の中にはステキな宝物が✨「なにをいれようかな~」とじっくりと選んでいましたよ♡

 

石鹸を冷やし固めている間にキーホルダーづくり🚀

プラバンに好きな絵をかきトースターへ🔥縮んでいく様子をじっくりと観察し「すごーい✨」と驚きの声を上げる子供たち(*^-^*)なかには、「小さくなっちゃった💦」と想像よりも小さくなりちょっぴり悲しそうな子も(*^^*)💦

 

最後は、ラッピングをして完成♡ 

固まった石鹸を見てたくさん手を洗わなきゃ(^^♪とやる気いっぱいの子どもたちでした♪

 

2回目、3回目の子どもたちは、2階の保育室から聞こえてくる楽しそうな声に「私は明日だよ。」「僕は三回目だよ。」「たのしみ~~~。」とウキウキしながら雪遊びを楽しみましたよ。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする