今日のちゅうりっぷ・すみれ・こすもす・ひまわり組は月寒公園までお散歩に行ってきました。
探索をしながら子どもの広場まで行きましたよ。どんぐりや栗を見つけて手に取ったり、木や地面の穴を見つけて「誰のお家かな?」と興味津々で観察していました。
子どもの広場では思い思いに好きな遊具で楽しんでいます。
今日のちゅうりっぷ・すみれ・こすもす・ひまわり組は月寒公園までお散歩に行ってきました。
探索をしながら子どもの広場まで行きましたよ。どんぐりや栗を見つけて手に取ったり、木や地面の穴を見つけて「誰のお家かな?」と興味津々で観察していました。
子どもの広場では思い思いに好きな遊具で楽しんでいます。
今日は英語教室でした。
サシャ先生の登場に大喜びの子どもたち。ご挨拶の歌を笑顔いっぱいに歌っています。
絵と単語のカードを使った遊びでは、サシャ先生から手渡された時「 thankyou 」とお礼を言うのもとても上手になりました。
身体を動かす遊びもノリノリで楽しんでいます♪
英語教室の後はすみれ組が、ちゅうりっぷ組のお友だちにヨサコイを教えてくれました。ちゅうりっぷ組の皆も一生懸命踊っています。
暑かった8月が今日でおしまいです。
お日様が出てましたが、風が吹くと涼しくもう夏が終わりかな?
と感じられた今日はお散歩に出かけました(*^-^*)
もも・すずらん組は、かっこう公園に行ってきましたよ✨
砂場遊びも大好きな子どもたちですが、今日はブランコにも乗ってみました。
「ぶ~らん・ぶ~らん」♪
保育士に背中を支えてもらい、しっかり鎖をつかんで揺らしてもらってます。
「1,2,3~」と数を数えて順番に乗っていましたよ。ちょっぴり怖がっているお友だちもいましたが、みんな嬉しそうでした☆
ちゅうりっぷ・すみれ・こすもす・ひまわり組は、久しぶりに
月寒公園に行ってきました。公園に到着してすぐに栗を見つけて興味津々です。
今日は多目的広場までお散歩し、ロングすべり台に挑戦してきましたよ。
広場では鬼ごっこをしたり、トンボを追いかけたりと思いきり体を動かして楽しみました。
たくさんの自然に触れる事の出来る月寒公園♡これからの季節、お散歩に来るのがとても楽しみです。
今日は8月うまれのお友だちのお誕生会がありました。
お誕生児さんは女の子1人でした。緊張しつつも
頑張ってインタビューに答えてくれましたよ☆
保育士の出し物はおばけなんてないさのパネルシアターでした☆
みんなの大好きな歌なのでパチパチ拍手をしたり、ユサユサ揺れるオバケを不思議そうに見ていたりと楽しんでいましたよ☆
次は、幼児クラスの番です。お誕生児さんは男の子1名でした✨
数日前からドキドキワクワクしており、今日も朝からニコニコで楽しみにしていました(*^-^*)
大きい声でハキハキと質問に答える姿はとても立派で素敵なお兄さんでした‼
質問コーナーやプレゼントの後は保育士の出し物です。今月は、くずかごオバケの寸劇が始まり子どもたちも興味津々で笑いあり、涙ありで楽しんでいましたよ♪
気温の高い中でも吹く風が心地よく感じられる様になってきた今日この頃、
後何日お水に触れて遊べるかな? 大好きなお水遊びに今日も夢中な子どもたちです。