今日のもも・すずらん・ちゅうりっぷ組は、園から少し離れている平和公園までお散歩に行って来ました。
すずらん組の月齢の高い子と、ちゅうりっぷ組は小学校を通って頑張って歩いて行きましたよ!
公園では、大型遊具に夢中です。慎重に慎重に階段を上り、てっぺんで満足そうな笑顔を見せてくれていました。もも組の子どもたちも、保育士と一緒に一番低い滑り台に挑戦です。
ちょっと足を延ばしてまた遊びに来ようね。
公園では、大型遊具に夢中です。慎重に慎重に階段を上り、てっぺんで満足そうな笑顔を見せてくれていました。もも組の子どもたちも、保育士と一緒に一番低い滑り台に挑戦です。
ちょっと足を延ばしてまた遊びに来ようね。
今日は体操教室でした。
もも・すずらん組は保育士と触れ合いながら楽しく体を動かします。
飛行機になったり、ブランコに乗ったり…最後はコーチが皆を乗せたマットを引っ張ってくれましたよ。
ちゅうりっぷ組の子どもたちは出来ることが増え、生き生きと体を動かしています。
もも・すずらん組のお友だちがマットに乗って引っ張ってもらっているのを羨ましく見ていた、ちゅーりっぷ組の子どもたちの為に、最後はやっぱりコーチが頑張ってくれました。
キャーキャー!と大喜びです。
すみれ・こすもす・ひまわり組の子どもたちは、ロイター板を両足で踏むことに重点を置き、練習をしました!
フラフープの中に入るのも、とっても上手☆
最後はコーチに補助してもらい、全員が高い跳び箱を跳ぶことが出来ましたよ!
繰り返し練習をすることで、自信もついてきた子どもたちです♪
少しづつ楽しみながら運動会の練習をしている子どもたち。
今日も青空の下『よ~いドン!』笑顔満点の走りです。
すみれ・こすもす・ひまわり組の子どもたちも、踊りやバルーンの練習を楽しんでいます。
踊りは、あっと言う間に覚え、自信を持って踊れるようになってきました!!
バルーンは、笛の合図に合わせる事が難しく、なかなか技が決まりません…。
繰り返し練習をして、素敵な姿をおうちの人に見てもらえるように頑張ります☆
今日はお誕生会がありました!!
ちょっぴり緊張しているお友だちもいましたが、全員が前に立ってお祝いをしてもらいましたよ☆
お名前や好きな食べ物など、インタビューに答える姿は立派でした!
そのあとは、保育士の切り絵を見ましたよ!
色々な動物が出来ていく様子に、興味津々!!みんな釘づけでした☆
パンダ・うさぎ・コアラの替え歌で、
ひよこ・トラ・さるに変身した保育士が、テーブルの後ろからひょっこりと顔を出すと、子どもたちはビックリ!!
でも、いつもの優しい笑顔の保育士だと気付くと、みんなニッコリ笑顔で出し物を見ていました☆
最後に運動会で踊る、ラーメン体操をみんなで踊りました!
早くおうちの人にも見せたいなーとウキウキな子どもたちでした☆
今日は、久しぶりの水遊び日和でした!
登園の際、プールの用意に気が付いたお友だちの「今日はプールだ!」の声にウキウキ♪な子どもたち。朝の会のお歌がいつにもまして元気いっぱいです。
大好きな水遊びに皆もう夢中で、誰もカメラに目線をくれませんでしたよ。
笑顔いっぱい!の水遊び、後何回出来るかな…朝夕の涼しさを少し寂しく感じる今日この頃です。