お店屋さんごっこ♪

今日は、皆がとても楽しみにしていたお店屋さんごっこの日でした。

子どもたちと一緒に手作りした、お弁当、虫、かき氷屋さんと、保育士のお店、パン、アクセサリー、くじ引きの6店舗が並びました。

すみれ・こすもす・ひまわり組さんの元気な「いらっしゃいませ~!」の声にちょっぴりドキドキした様子のすずらん・ちゅうりっぷ組のお友だちでしたが、エスコート役のお兄さん、お姉さんが優しく手をとってくれると嬉しそうにお買い物へ…品物をじっくり眺めて欲しい物を選んでいました。

「どれがいい?」「お金あげるんだよ」と優しく声を掛けてあげるのはもちろん、欲しい物が決まるまでせかさず見守ってあげたり、困っている所だけをそっと助けてあげるなど心温まる素敵な場面がたくさん見られましたよ。

ちゅうりっぷ組さんは初めてのお店番にも挑戦しました。嬉しくて、楽しくて「いらっしやいませ~何がいいですか~」と言いながら足はぴょんぴょん飛び跳ねていましたよ。

すみれ・こすもす・ひまわり組のお友だちは買いたい物を決めている子も多く「これください」「ありがとうございます!」としっかりとやり取りを楽しんでいました。

もも組さんも保育士と一緒にお買い物を楽しみましたよ。お兄さん、お姉さんに優しく声を掛けられニコニコととても嬉しそうなもも組さんでした。

持ち帰った品物でご家庭でもぜひお買い物ごっこを楽しんでみて下さい♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

☆クッキング☆

今日は楽しみにしていたクッキング!

すみれ・こすもす・ひまわり組さんは、給食で食べるお味噌汁作りに挑戦しましたよ。

まずは、お味噌汁が出来上がるまでの様子を、栄養士さんが絵本を使って教えてくれました。

実際に、にぼしを触って匂いを嗅いでみましたよ!

「硬いねー!」「なんか美味しいにおいがする」と色々な声が…

だし汁が出来上がった様子を見た後に、にぼしをすくうお手伝い!

そして、お味噌や具を入れる前に、みんなでだし汁の味見をしました♪

「いい味だねー」「温かいねー!」と飲み干し、いよいよ具とお味噌を入れてみましたよ。

ひまわり組さんが最後の仕上げ!みんなのお味噌汁をよそってくれました。

給食の時間になり、みんなワクワク♪

「もう食べちゃった!」「自分で作ったから特別な味がする!」とモリモリ食べていた子ども達でした。

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

一足早く・・・👹

今日は、2月3日(日)の節分にちなみ保育園でも『節分の会』を行いました(#^^#)

各クラスで作ったお面や豆入れを皆の前で発表したり、保育士から節分についての由来を教えてもらいましたよ♪

 

 

会が終わってからは、各お部屋に分かれ豆まきの練習等をしていると…

鬼が‼‼

もも・すずらん・ちゅうりっぷ組さんは、鬼の登場に泣いてしまう子が多い中、果敢に豆を投げる姿も見られましたよ✨

 

すみれ・こすもす・ひまわり組さんも鬼の登場にびっくり‼「おには~そと」の掛け声で豆を投げる中、「こないでー」と必死な姿も…💦

 

頑張った後は、みんなで豆(卵ボーロ)を食べ、体の中の鬼を退治しました(#^^#)

 

そして、今日は節分だったので給食もスペシャルメニュー💛

可愛い鬼さんの登場にニコニコ笑顔の子ども達でした(#^.^#)

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日は、はごろも公園へ✨

今日は、初めてすずらん・ちゅうりっぷ組で、はごろも公園に行ってきました(#^^#)

長い道のりを頑張って歩いていましたよ~

 

はごろも公園では、小さな山がありそこでそり滑りを行いました✨

山を登るのも、自分の力で頑張って登って滑って…と、雪まみれになり繰り返し楽しんでいましたよ(^^)/

 

 

 

帰りも、すずらんさんはそりに乗り、ちゅうりっぷさんはお友だちと手をつないで最後までニコニコ笑顔で頑張りました♪

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

楽しい雪遊び♪

大人にとってはやれやれとため息の出てしまう大雪も子ども達にとっては素敵な贈り物。

今日のすずらん、ちゅうりっぷ組はふかふかな雪の中で思いきり遊ぼうとさくらんぼ公園まで行ってきました。

膝まですっぽりと埋まる雪をものともせず公園の中をぐいぐい進みます。

「お風呂屋さんですよ~」「ふかふかベットだよ~」「お饅頭でーす」

雪は色々な物に変身し、子ども達は笑顔いっぱいです。

もも組さんも園庭で雪遊びをしましたよ。

雪の中にちょこんと座りとても良い表情を見せてくれています。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする